2016年11月15日火曜日

ちょっとだけ♪


ご無沙汰しております。

今日はちょっとだけお伝えしたいことが。

少し前に気づいたちょっとした技を♪

めっちゃっくちゃイライラした時、
ゴリラ顔で洗いものしている時ありませんか。

めっちゃくちゃ疲れた時、
ボス猿顔で洗濯している時ありませんか。


そんな時、口角をキュッとあげてみてください。

そうそう微笑む感じで♪

全然笑いたくなくても、心ここにあらずでも、


口だけキュッと。



そしたら不思議と気持ちが落ち着くんです。

張り詰めていた気持ちがスッと緩んでイライラが落ち着くんです!!


私はよく洗いものをしている時にゴリラになりますが、
気づいた時にはこの技を使っています♪


そうすると気持ちを切り替えて子供達に接することができるんです♪♪

表情と気持ちは繋がっているんですね♪



試してみてね♥

今日はこれだけ〜

また書きます♪







2016年5月4日水曜日

ご無沙汰しております!!

ご無沙汰しております!!

阿部です。

三人目出産から早8か月経とうとしております。

うさぎも日々成長がめまぐるしく、すでにつたえ歩きをマスターして今にも歩きだしそうです。


三人育児の方はバタバタですが、三番目うさぎの神様のような笑顔に助けられながら、
なんとか頑張っています。笑

三人目の可愛さは異常だと噂には聞いていましたが、本当でした!!

もう、可愛いでしかないです!!!笑

おっぱいを飲んでいる時の顔・・・・

スヤスヤと寝ている顔・・・・

そして何より手がかからない。←

本当に何もかもわかっているかのように空気を読む。

姉たちがぐずっている時は静かに待つ。笑

やはり三人目ともなると母にも余裕ができるようです。

三人目をお考えの方、

是非GOと言わせてください。笑


そんなこんなで5人になった阿部家。

バタバタと頑張っております!!




さて、話は長女の方に移ります・・・
急に空気がどよんと。笑


うちは1番目が一番手のかかるパターンの兄妹で、やはり三人産んだ今でも一番の悩みの種は長女でした。


長女も4歳、年中さんになり、保育園での集団生活や、習い事での様子は特別問題もなく、『りんちゃん想像してた感じと違ってお利口だったよ!』と言ってもらうこともあり、お外では割とちゃんとしているみたいなのですが、

ママやパパの前では甘えたい気持ちからか、まだまだ癇癪を起こすことも多く、
機嫌よく遊んでいてもいつキーーーーー!!といつなるかハラハラする感じです。



そんなリンゴに対して私は、このままではダメだと焦る気持ちと、なかなかこちらの思いが伝わらないもどかしさから、リンゴに対してだけキツくなりすぎたり、お利口にしてくれるハイジやうさぎが余計可愛く思えて下の子ばかり可愛いと抱きしめていたり・・・。


もちろんリンゴだってうさぎが産まれてからお手伝いもしてくれるし、妹を可愛がってくれています。



パパから見ていてもママはリンゴにだけ言い方がきつすぎる!と何度も指摘されていました。


わたしだって頭ではわかっているのです。


でもリンゴが癇癪を起こすと、私もカーーーっと頭に血が上り、気づけば4歳の子供相手にムキになっている自分がいました。


そんなある日、
お風呂に入っていて何か注意したのをきっかけにスイッチが入り、リンゴが泣きながら

『ママばか!!ママが悪い!!ママ謝って!!ママなんか嫌いや!』

と、私をバシバシ叩きながら叫んできました。



いつもなら『りんちゃんが〇〇したから悪いんでしょ!!ママは注意してるんでしょ?ママは悪くない!!』と返していましたが、その時はなんだか心底悲しくなってきて、

叩いてくるリンゴの手首を掴み、その手で私の頭をバシバシ叩きながら、


『そうやね。ママが悪い。ママが全部悪い。ママが怒りん坊やからりんちゃんも
怒りん坊になったんや。こんなママでごめんね。全部ママのせいや。ごめんね・・・。』

そんな私を見たリンゴは、叩いている手を止め、私をぎゅっと抱きしめて

『・・・りんちゃんが悪いよ。りんちゃんが全部悪い。』

と私を慰めるような穏やかな口調で言ってきました。

そのあともちょこちょこ私の顔を覗き込んでは
『ママ?りんちゃん悪いよ。』
と穏やかな笑顔で声をかけてきました。

その顔を見ながら、私に足りなかったのはこれだと気付きました。

折れること。 


確かに親の私が注意することは正論かもしれない。

だけどママが正しいと、一歩も引かずムキになっていたことで、
リンゴも折れない人間になってしまったんだとその時気づきました。

リンゴは本当は優しい子でした。


鏡の法則。

リンゴが怒りっぽいのは私が短気だから。
リンゴが急に大きな声を出すのは私が大きな声で怒鳴るから。
リンゴが急に怒り出すのは私が疲れている時と余裕のある時の機嫌のムラがあるから。


リンゴがお利口な子なら私はこんなにガミガミ怒るママにはならなかった。

この考えは大間違いでした。


必死にやっているつもりでも、いつしかこんなことにも気づけずに本当に可哀想な思いをさせてしまっていました。


私がリンゴに対していつ癇癪を起こすかわからないとハラハラしている時は、
リンゴも私に対してママはいつ怒り出すかわからないとドキドキしていたのかもしれません。


そんなことで、お風呂での一件からは私の気持ちも変わり、リンゴに対して話しかける時の声色、言葉、表情、この三つに注意しています。


確かに私も、リンゴも少しずつ変わりつつあります。

私はどうしようもなくイライラすることがなくなりました。

リンゴは譲ることができるようになってきました。


もし私と同じような悩みを持っていたら試してみてください。

折れること。を。


長い間悩んでいたことの突破口を見つけられた気がして、伝えたくなりパソコンに向かいました。

子供に対しても、旦那さんに対しても、妻に対しても、友達に対しても、上司に対しても、部下に対しても、すべての人間関係に通ずることだと思いました。


なかなか思いが伝わらない時は、その相手もまた自分に対して同じように思っているかもしれません。


そんな時は意地を張らず、折れてみましょ。

どうでもいい相手じゃないからこそ悩むのです。

その人が大切だからこそもどかしいのです。

折れたって伝われば最後はハッピーなのです。




































2015年4月21日火曜日

ありがとう。父ちゃん。

こんにちは。


長男のおネェ化が止まりません。

阿部です。




※ハミパン失礼します。


上が女の子だとそうなってしまうんですかね。笑

プリキュアが大好きで歌が始まると姉より張り切って踊り、
リピートを催促してくるのも僕の方。

姉がマニキュアを塗ればもちろん僕も。
どんどん女子力が高まるハイジ君。

どこかで軌道修正してね。






さて、私事ですが4月1日が4回目の結婚記念日でして、エイプリルフールという分かりやすい日に入籍したにも関わらず、すっかり忘れていた私。


お友達からおめでとう!と言われ思い出し、旦那は出張で不在。


朝、出がけに顔を合わせたのですが何も言ってなかったので、旦那も忘れてるわ。と
思い、忙しいからしょうがないか・・・という思いと、
自分も忘れていたくせにジワジワ湧いてくる寂しさとイラつきから、一人でランチにお寿司を食べにいき(旦那には言っていない笑)、
子供達をお迎えに行って家へ帰ってくるとピンポーンと鳴るチャイム。





『忘れてねぇよ。』


立っていたのはお友達のお花屋さん。

通称いなたん。

旦那から前もって配達をお願いされていたらしい。

メッセージカード付きの花束が届き、嬉しさのあまり、いなたんの前で出てきそうになった涙を必死にこらえ、扉が閉まってからポロポロ泣きました。

ここ1ヶ月ほど休み無しで働き、帰ってくるのも私たちが寝てから。

この生活に慣れたと思っていましたが、あまりに出てくる涙に寂しかったんや〜と、自分でもビックリ。


家の旦那は忙しく週に1度のお休みも、展示会シーズンなり忙しい時期に入ると
休み無しは良くある事。

帰りの時間は早くても9時。でも滅多に無い。

ここ最近はみんなが寝てから。

子供たちと会えるのは朝くらい。起きれたら。

毎日お風呂で寝てしまうほどクタクタ。危険。本当に。



そんな多忙な生活の中、仕事の事で頭いっぱいなはずなのに少しでも私の事を
考えていてくれたことが嬉しくて嬉しくて・・・。



長女は最近、パパいっつも遅い〜。
パパ明日休み〜?
パパ今日帰って来るの早い〜??

と、よく聞いてくるようになりました。

今までだと私も、遅いよ〜。休みじゃないよ〜。

としか言っていませんでしたが、りんごも色々理解する様な年になり、
せっかく家族の為に頑張っているのに、パパは忙しい=子供にとって嫌な事。
になってしまってはいけないと思い、


パパは家族の為に頑張っているんだよ。

りんちゃんが今食べているおやつもごはんもパパががんばって働いてるから
食べられるんだよ。

パパも本当はりんちゃん達といっぱい遊びたいんだからね♡

と言うようになりました。


中学生くらいになって母親の言う事を聞かなくなったとき、父親の喝が効くように、
父親の存在をどう子供達に伝えておくか、家のようになかなか家に居られないパパには
とても重要な事なのかなぁと思います。

その辺はママの言葉次第で全然変わってしまいますからね!汗

ママがパパをケナせば、子供もパパの事を尊敬出来なくなってしまうでしょうし・・・


なかなか一緒に居られないけど、パパはりんちゃんのこともハイジ君のことも
だぁぁぁぁい好きだからねっ♡

と、パパの居ないところでも伝えていきたいと思います♪

がんばれ!父ちゃん!!










このギャップ・・・笑











2015年3月9日月曜日

ママの取扱説明書。

こんにちは♪

体重1キロ増やすのが簡単すぎて涙がでます。

阿部です。

妊婦って吸収しやすいわ〜。

とか言ってみる。


さて今日のブログは是非パパさんに読んでほしい。




想像してみてください・・・

朝の出勤前。

さて、準備ができた!仕事へいこう!
そう思って家を出ると無断駐車の車のせいで車が出せない。

ようやく車を出せたが時間がなくなったので近道しようといつもと違う道から行こうと思ったら工事中で通行止め。

ヘトヘトでどうにか会社へ到着。

今日は上司がランチをご馳走してくれるって♪
それを楽しみに昼休憩まで頑張った。

さぁ何が食べたいんだい?
う〜ん・・・♪

そんな時、部下のミスによる苦情の電話が。

その対応に追われて楽しみにしていたランチはおあずけ・・・涙。

泣く泣くコンビニのおにぎりですませ、定時まで仕事を頑張る。

今日はツイてなかったな・・・
くそー!!今日は飲みに行って発散だー!!

行きつけの飲み屋へ行くが満席。
そのあと3件ほど回るがどこも満席。

結局不完全燃焼で帰宅。


少し大袈裟ですが、何事も段取り通りにいかない子供との行動とはこんな感じ。

目的地に行くまでの準備でヘトヘトになり、やっと着いたかと思えば眠たくなってグズリだし、今夜は久しぶりに息抜きで子供を預けて友達とご飯♪そんなときにかぎって子供が熱を出しキャンセル。

たまには息抜きしたいがまだ小さい子供と一緒に何をすれば息抜きになるのか・・・

ストレス発散法がみつからず。

何か目的を達成しそうなときに子供からの待ったがあるのが当たり前。

なのでママの1日の終わりって本当にくたびれているのです。

夕飯→お風呂の2試合でもう完全にメーターはふりきっているのです。笑

なので仕事を終え、ただいま〜!!っと久しぶりに子供達の顔を見るパパとママのテンションは天と地の差なのです。

せっかく仕事を頑張って帰ってきたパパですが、ママがガミガミしているのはこんな1日の終わりだから、どうぞご了承くださいまし。

決してパパが嫌いなわけじゃありません。



ビールある?

自分で出して。



ちょっと話しかけた一言にトゲで返されてもちょっと我慢してください。

疲れ果てているママの暴言ミサイルは本心とは裏腹に簡単に発射されてしまうのです。

言い返すと何の意味も無いバトルになるだけですので、申し訳ないのですが広い心で受け止めてくださいまし。

朝になれば治っています。

たまにプチサプライズで、コンビニスイーツでもいいから手みやげに帰ってみてください。


ママ:どしたん?

パパ:疲れてるかな〜と思って。

その一言だけでオッケーです。


素っ気なく受け取られた事にパパは拍子抜けして、買ってこなきゃ良かった。と思うかもしれませんが、翌朝嫁のSNSをチェックしてみてください。


昨日の夜パパが突然スイーツを買ってきてくれました♪♡

なんてルンルンでアップしていますから。

1日の終わりにママがガミガミしていたら、何も言わずパパはその分子供に優しく接して
あげてください。

ギューしてあげてください。

小さい子を持つ母も大変ですが、父もいろんな意味で大変な時期だと思います。

なかなか長い時間子供と一緒に居られないパパにしたら、少しでも子供と一緒に居たいと思います。

でもたまには子供を預けて2人でご飯でもいこっか♪って誘ってください♡

子供を預けるのが難しく、それが実現しなくとも、誘ってくれた事が嬉しいのです。

子供ができてから、2人で食事なんて滅多に無く、久しぶりに正面に座り合って食事するのはなんだか照れて変な感じだけど、久しぶりなだけにドキドキします。

子供第一は言うまでもありませんが、パパとママもいつまでも仲良しでいられるように♡


ママ都合でいろいろ書かせていただきましたが、スイーツあたりはカナリ効果があると思うので試してみてね♡笑


最後に。


もちろんママ達も、パパへの感謝を忘れずに・・・♡


今日も家族みんなが仲良くすごせますように♡







2015年3月3日火曜日

夫婦の愛のかたち。

こんにちは♪


悪阻から抜け出せそうです。

阿部です。

ただ今14週、妊娠4ヶ月に入り、赤ちゃんは小ぶりのレモンほどの
大きさだそう♡

身体も妊娠した事に慣れてきたのか、体調も良くなってきました♪


ここから気をつけたいのが止まらない食欲。

赤ちゃんはレモンほどなのに、すでに3キロ増え、スタートダッシュは良好。涙

毎日丸くなった顔を鏡で見て輪郭をこすっています。笑

同じくらいのマタニティーズはどんな感じでしょうか??

悪阻で逆にゲッソリという方もいらっしゃいますよね?泣

悪阻って本当嫌なものです。

この間のお休みの日、調子に乗って食べ過ぎたら気持ち悪くて動けなくなり、
パパに子供達のお迎えを頼み、冗談半分で晩ご飯も食べてきて。と言うと
『わかった♪』と言うパパ。


この日は昼間にボードも行っていたので大丈夫?と聞くと
『挑戦したい。』とルンルンで家を出て行きました。笑



まずは大桑の公園に行ったみたい。

寒空の下、元気に走り回る子供達を見て幸せだったと。



そのあとスシローへ。

地べたで寝転ぶし、隣りのお席のほうに身を乗り出すし、自分はガリと子供達の
食べ散らかした残りしか食べられなかったみたい。笑


帰ってきて、疲れたやろ?と聞くと、
『大変やったし疲れたけど、俺普段全然一緒におれんから、大変でも疲れてでも
一緒におれる時間が幸せねんてな〜』って。

そのあと子供達がリビングでそれぞれ遊んでいるのを眺めながら、
『あ〜〜、幸せや〜〜!!』と。


普段も仕事で寝不足なときでも、子供達に叩き起こされては半分寝ながら起きてきて、
遊んでくれるし、子供達を可愛がってくれることに本当に感謝しています♪


結婚して子供が出来ると、母親になることにいっぱいいっぱいで、カップルの時のように無性に旦那が愛しくなったり、ラブラブー♡ってことはなくなるけど笑、

大変なときに助けてくれたり、子供を可愛がる姿を見ると、私も旦那の助けになりたいという気持ちになるし、支えたいと思うし、それがカップルのときとは違う、夫婦の愛の形なんだなぁと思いました。


一緒に仕事をやり始めた当初はお互い疲れてクタクタで、お互いに疲れたのアピール合戦で、お互いがもっと自分を助けてよ!と思っていたので、本当に家の中の雰囲気が最悪でした。


そんなんじゃダメだとお互いが気づき、お互いに仕事の事も理解しあい、声を掛け合い、
思いやる事ができるようになってからは、家の中の雰囲気もすごく明るくなったし、
ママの大変さをパパは分かってくれていると思うと、私も子供達に対して余裕をもって接することができるようになりました。


今の時代、ほとんどの家庭が共働きだと思います。

大変さの種類が違うから、どっちのほうが大変かなんて決められません。

ママもパパもどっちも大変だし頑張っています。

もちろん専業主婦だって、1日ずーっと子供と一緒にいることだって大変です。

4月から子供を保育園、幼稚園に入れて働きだすママさんもたくさんいらっしゃると思います。

お互い忙しくなって、私たちのように家の中の雰囲気が1度でも悪くならないように、
寝る前に一言
『今日もお疲れさま♡』
を合い言葉に、助け合って作り上げる夫婦の愛を育てていきましょ♪♬


相手が自分の大変さを理解してくれている。


それだけで毎日の仕事も頑張れるものです♡


パパ、いつもありがとう。